申请人:——
公开号:JP2003277361A
公开(公告)日:2003-10-02
(57)【要約】\n【課題】 本発明の目的は、インドリン−2−スルホン酸アルカリ金属塩類を無水酢酸中で加熱撹拌してアセチル化し、1−アセチルインドリン−2−スルホン酸アルカリ金属塩類を合成する反応において、反応液が反応中に流動性を失わず、収率よく反応を行い、反応液から高純度の1−アセチルインドリン−2−スルホン酸アルカリ金属塩類を高収率で取出す方法を確立することにある。\n【解決手段】 上記アセチル反応を非プロトン性極性溶媒の存在下、無水酢酸と反応させることにより、流動性を低下させずにアセチル化生成物を高収率で合成でき、さらに反応終了後にケトン系溶媒を加えることにより、反応液から高純度のアセチル化生成物を高収率で取り出すことができる。
(57) [摘要]Ϯn [问题]本发明的目的是通过在无水乙酸中加热搅拌,使吲哚啉-2-磺酸碱金属盐乙酰化,合成1-乙酰基吲哚啉-2-磺酸碱金属盐,并得到1-乙酰基吲哚啉-2-磺酸碱金属盐。在合成 1-乙酰基吲哚啉-2-磺酸碱金属盐的反应中,反应液在反应过程中不会失去流动性,反应的产率高,并能从反应液中得到高纯度的 1-乙酰基吲哚啉-2-磺酸。目的是建立一种从反应溶液中高产率提取高纯度 1-乙酰基吲哚啉-2-磺酸碱金属盐的方法。\在非原生极性溶剂存在下,通过将上述乙酰化反应与乙酸酐反应,可以高产率地合成乙酰化产物而不损失流动性,在反应完成后加入酮溶剂,可以从反应溶液中高产率地萃取出高纯度的乙酰化产物。在反应后加入酮溶剂,可从反应溶液中高产率地提取乙酰化产物。