(57)【要約】\n【課題】 有機発光素子については、現状では更なる高輝度の光出力や長時間の使用による経時変化や酸素を含む雰囲気気体や湿気などによる劣化等の耐久性の面に未だ課題がある。\n【解決手段】 有機化合物層を下記一般式[1]\n【外1】\n(式中、R1 、R2 はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、置換もしくは未置換のアルキル基、アルコキシ基、アリール基のいずれかを表わし、Ar1 、Ar2 、Ar3 、Ar4 はそれぞれ同一であっても異なってもよい、置換もしくは未置換のアリール基またはヘテロ環基を表わす。但し、Ar1 、Ar2 、Ar3、Ar4 の少なくとも一つ以上は縮合芳香環である。)で示される化合物を用いて構成した発光素子。\n
(57) [摘要] Јn[问题] 关于有机发光器件,目前在耐用性方面仍存在问题,例如进一步的高亮度光输出、因长期使用而随时间变化以及因包括
氧气和湿气在内的大气气体而降解。\有机化合物层是通过一种方法形成的,其中有机化合物层由以下通式[1]Јn形成(式中,R1和R2各自独立地代表氢原子、卤素原子、取代或未取代的烷基、烷氧基或芳基,Ar1、Ar2、Ar3和Ar4各自可以相同或不同)。Ar1、Ar2、Ar3 和 Ar4 各代表一个取代或未取代的芳基或杂环基团,它们可以相同或不同。不过,Ar1、Ar2、Ar3 和 Ar4 中至少有一个或多个是融合芳环(fused aromatic ring)。一种发光器件,包含如图所示的化合物\n